共働き家庭の中学受験するかも!?備忘録

共働き家庭の中学受験伴走録

SAPIXに通う2025年組の長男(小6)と次男(小3)との日々を記します。

「才能の見つけ方 天才の育て方」を読んで

長男が高IQだと知ってから、ギフテッドチャイルドに関する本を読むようになりました。 『才能の見つけ方 天才の育て方』を読んで印象に残ったことをメモしておきます。 アメリカ ギフテッド教育最先端に学ぶ 才能の見つけ方 天才の育て方 [ 石角 友愛 ]価格:…

みかんをむいて学べること

息子たち(小1・小4)とみかんの皮をいろいろな形にむいてみました。 右上から時計回りに、蛇、うさぎ、馬、ひとでです。 見えるかな?(^^) 参考にしたのは『あたらしいみかんのむきかた』です。↓ あたらしいみかんのむきかた [ 岡田好弘 ]価格: 1100 円楽天…

海水から塩を作る超簡単実験

次男(小1)が、『しぜんにタッチ!さとうとしお』を読んで、「海水から塩を作ってみたい。」と言うので、早速海に行き、ペットボトルに海水を入れて持ち帰ってきました。 さとうとしお (しぜんにタッチ!) [ 古島 万理子 ほか ]価格: 1430 円楽天で詳細を…

わかったさんのアップルパイを作りました。

りんごをたくさんいただいたので、『わかったさんのアップルパイ』を作ってみました。 わかったさんのアップルパイ (わかったさんのおかしシリーズ 4) [ 寺村 輝夫 ]価格: 1100 円楽天で詳細を見る 火と包丁を使うところ以外は、料理好きの次男(小1)にお…

子どもが集中している時に気をつけていること

『レオナルドの橋』というものを長男(小4)から教えてもらいました。 釘や接着剤を使わずに、重さと摩擦により自立する橋だそうです。 長男が、割り箸で作ろうとして、何日もチャレンジしていたのですが、なかなか上手くいかず。 床面を変えたり、割り箸の…

チャレンジスクールに参加して良かったこと

次男(小1)がチャレンジスクールに参加しました。 チャレンジスクールとは、小中学生を対象に、専修学校や各種学校がそれぞれの専門分野の講座を開講するものです。 参加費は無料〜1,000円。 講座の一覧には、「コンクリートを作ってみよう」や「自動車整備…

はんぺん焼きで算数を学ぶ。

次男(小1)が、はんぺん焼きを作ってくれました。 はんぺんにマヨネーズと醤油を塗り、トースターで焼く、という簡単料理です。 小学校の算数で“かたちあそび”をやっているらしく、はんぺんを色々な形に切って、学校で習ったことを説明してくれました。 「…

納豆を手作りして理科を学ぶ。

長男(小4)が納豆を大豆から手作りしてくれました。 ①大豆を蒸す。 ②わらに詰める。 ③発泡スチロール箱で保温(40〜45℃で約20時間)して、冷蔵庫で寝かせたら完成。 うーん…あんまり美味しくなかった。 発酵が足りなかったのかも。 長男の納豆作りを見てい…

わが家の小学生男子たちが読んでいる本

今週のお題「最近おもしろかった本」 息子たちが最近読んでいる本をご紹介します。 小4・長男のお気に入りは『トリプル・ゼロの算数事件簿』シリーズです。 図書館版 トリプル・ゼロの算数事件簿シリーズ(全7巻) (0) [ 向井 湘吾 ]価格: 11550 円楽天で…

兄弟で知識を共有する。

次男が、稲刈り体験に行きました。 ※写真は、かかしの「コメリーマン」です。 もち米とみどり糯を持ち帰りました。 次男が長男に、みどり糯の特徴を話すと、 長男が次男に、赤米と黒米の説明をし始めました。 最近サピックスで習ったそうです。 お米トークで…

【Z会小学1年生コース】アイスクリーム作り

次男(小1)は通信教育Z会を受講しています。 8月の経験学習『けいけん』のテーマは“アイスクリームをつくろう”でした。 小学4年生理科『水のすがたとゆくえ』の学びにつながる内容です。 材料を揃えていたら、長男(小4)が、 「アイスを作るなら普通の牛乳…

子どもと楽しむ伝統芸能

長男(小4)は、2年生の夏休みに狂言ワークショップに通っていました。 その後しばらく古典芸能に触れる機会をつくれていなかったのですが、今年の夏休みはたくさん楽しみました! 7月は『こども狂言堂』へ。 演目は「柿山伏」と「神鳴」でした。 長男は「柿…

小4の長男が選んだ読書感想文用の本

長男の夏休みの宿題に『夏休み読書カード』というものがあります。 本を5冊読んで、それぞれの感想(5行程度)を書きます。 本は、物語でも図鑑でもOK。 長男が選んだ本は… 「飛ぶ教室」 「時間と空間の旅」 「名探偵カッレくん」 「一撃をねらえ!」 「ねこ…

結婚記念日に子どもからサプライズ

結婚記念日の前日、長男(小4)から“マジックショー”のプログラムを渡されました。 私が仕事で不在の間に、家でこっそり作っていたようです。 当日、会場のおもちゃ部屋に行くと… 扉に座席表が貼ってあり、部屋には脚立とタオルケットで作ったステージが設置…

子どもが数字に興味を持ったら親がやるべきこと

長男(小4)は算数が好きです。 ゲームをクリアするように、楽しんで解きます。 長男の算数スイッチが入ったのは、年少の頃だったと思います。 大きい数に興味を持ち、 「千の次は?万の次は?」 と聞いてきたので、図書館で算数図鑑を借りました。 「書いて…

『カップヌードルミュージアム横浜』体験記

息子たち(小4・小1)と『カップヌードルミュージアム横浜』に行ってきました。 【公式サイト】 https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/yokohama/ 入館料:大人500円、高校生以下無料 マイカップヌードル作り:1食400円 初めに“マイカップヌードル”を作りまし…

社会の勉強に役立つ旅先①[関東地方]

子どもたち(小4・小1)と一泊二日で旅行に出かけました。 社会の勉強に役立ちそうだったので、備忘録として残します。 今日は一日目の現場レポートです。 【行ったところ】 一日目: 富岡製糸場(群馬県) さきたま古墳公園(埼玉県) 二日目: 国土地理院…

テレビなしリビングの子育てメリット・デメリット

はてなブログ今週のお題「わたしの部屋」。 我が家のリビングにはテレビがありません。 長男が2才の頃、テレビ台に登る→テレビを倒そうとする、が続き、あまりに危なかったので、他の部屋にテレビを移動しました。 あれから7年。 テレビは相変わらず他の部屋…

産休・育休中に買いそろえて、何年も活躍しているもの

はてなブログ今週のお題は「買いそろえたもの」です。 長男を妊娠した時、私のテンションは最高潮でした。 「産育休中、毎日何しよう♪」って。 大学を卒業して十ウン年、無我夢中で働いていた私にとって、一年以上も休むなんて、想像しただけでウハウハでし…

シイタケって光合成しないの?

サピックス理科の宿題をやっていた長男に質問されました。 長男「シイタケって光合成しないの?」 私「しないよ。緑色じゃないじゃん。シイタケは胞子で増えるよ。」 長男に、胞子を見せてみました。 ①黒い紙に、茎を取ったシイタケを乗せる。シイタケに、水…

料理は理科の実験と似ている。

次男(年長)とメレンゲボールのお菓子を作りました。 メレンゲボールとは、卵白を泡立て、お湯の中に入れて膨らませたものです。 白い雪の玉のようになります。 見本はこちら↓ 『こどものずかん mio〈10〉たべもの』 メレンゲをお湯の中に入れました。 膨ら…

男の子家庭のひな祭りの過ごし方

今日はひな祭りですね。 男の子しかいない我が家では、毎年私の雛人形を飾っています。 雛人形のそばに、次男が保育園で作ったお雛様も飾ります。 飾るのは息子たちに任せていますが、途中、お内裏様の刀で戦いごっこをしたり、お雛様の扇で仰いだり、ぼんぼ…

イタズラなお菓子作りで、楽しく学ぶおやつ時間♪

次男(年長)とマシュマロサンドクッキーを作りました。 クッキーにマシュマロを乗せてレンジにかけるだけ、という簡単レシピです。 マシュマロがぷく〜っと膨らんで面白いです。 じつは。 この中に、マシュマロではなくはんぺんをサンドしたものがあります(…

塾での理解度を高めるには…

サピックス新4年生社会の授業で、“合掌造り”が出てきました。 “合掌造り”といえば… 長男が夏休みに『折り紙建築』にハマり、世界遺産に登録されている白川郷の“合掌造り”を作っていました。 サピックスで自分の知っている言葉が出てきたのが嬉しかったよう…

真珠取り出し体験@横浜・八景島シーパラダイス

息子たち(小3・年長)が、横浜・八景島シーパラダイスで、アコヤガイから真珠を取り出す体験をしてきました。 時間:約5分 料金:1,000円 ※アクセサリー加工をする場合は別途料金(1,000円~3,000円)必要。http://www.seaparadise.co.jp/aquaresorts/aqua…

中学受験に役立ちそうな本をまとめ買い

かながわPay《総額70億円還元キャンペーン》をご存知でしょうか? https://70cp.pref.kanagawa.jp/ かながわPayアプリを使ってキャッシュレス決済をすると、最大20%分のポイントが付与されます。 ※神奈川県外に住んでいても、キャンペーンに参加できます。 …

昭和の英語教材「モクモク村のけんちゃん」

はてなブログ今週のお題は「わたしの実家」ご存知でしょうか? 「モクモク村のけんちゃん」 年代がバレちゃう(*´艸`) 「モクモク村のけんちゃん」は、30年以上前に販売されたブリタニカの英語教材です。 紙芝居を通じていつのまにか英語のフレーズが身につく…

歴史漫画の効果的な与え方

以前、サピックスのアンケートに「3年生後期は、忍者の話をして歴史に興味を持たせます」と書いて提出しました。 ※長男(小3)は忍者に憧れています。 塾の新学年スタートは2月なので、今月で3年生後期が終わりますが… 歴史の話、まったくしていません(^…

全国統一小学生テストの結果(年長11月)

次男(年長)の全統小の結果をもらってきました。 100点満点中96点、偏差値61.8 5,252人中290位台でした。 全統小の問題の中に、「牛乳・米・大豆を使ってできるものを絵の中から2つずつ選びましょう」というものがありました。 解答は… 牛乳→チーズ、ソフ…

中学受験に役立つ⁉︎ドライブ中のゲーム色々

久しぶりに遠くまでお出かけしました。 マス釣り。美味しかったー(^-^) さて、長距離ドライブする時、我が家は車内で色々なゲームをします。 【車のナンバーで計算競争】 周りを走る車のナンバープレートの4つの数字を計算し、早く答えを言えた方が勝ち、と…