共働き家庭の中学受験するかも!?備忘録

共働き家庭の中学受験伴走録

SAPIXに通う2025年組の長男(小6)と次男(小3)との日々を記します。

「偏差値が高い=中学受験に向いている」は間違い

PVアクセスランキング にほんブログ村

11月に受けた全国統一小学生テストの結果は、長男も次男も偏差値70越えでした。

偏差値だけを見ると同じような結果なのですが、2人のテストへの姿勢は全く違います。

 

【テストを受ける前】

長男:テストそのものを楽しみにしている。

次男:テスト後に立ち寄るレストランを楽しみにしている。

 

【テストを受けた後】

長男:帰り道ですぐに自己採点したがる。

次男:何を書いたかさっぱり覚えていない。

 

【成績表を受け取った時の反応】

長男:間違えた問題を見てひどく悔しがる。

次男:解き直しに興味はなく、ただただご褒美をねだる。

 

 

長男は勉強自体を面白がっていて、クイズ大会に出る感覚でテストを楽しんでいます。

中学受験に向いているタイプだと思います。

 

一方次男は、周りの人から褒められることがモチベーションになるタイプです。

勉強自体を楽しんでいるわけではありません。

中学受験勉強をすることになった場合、モチベーションの維持が課題になるような気がします。

 

息子たちを見ていると、一概に偏差値が高いから中学受験に向いているとは言えないなー、と思います。

それぞれの性格に合った方法で、勉強のフォローをしていくことが大切(^^)b

我が家の場合、次男の塾選びと入塾の時期は、慎重に考えようと思います。

 

応援クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村,

中学校受験ランキング