共働き家庭の中学受験するかも!?備忘録

共働き家庭の中学受験伴走録

SAPIXに通う2025年組の長男(小6)と次男(小3)との日々を記します。

公文退会後にオブジェ(トロフィー)を獲得

PVアクセスランキング にほんブログ村

次男(小3)は、年長の12月から小2の3月まで公文の算数をやっていました。

細々と。1日3〜4枚くらいのペースで。

 

退会時点でG教材(中1相当)まで進んでいたので、高進度学習者賞のオブジェをいただきました。

 

写真で見るよりも実物の方がキラキラしていて綺麗です☆

 

《高進度学習者の対象》

  1. 3月末時点で在籍している
  2. 3月末時点で3学年以上先を学習している

 

この2つの要件を満たしていれば、公文を退会していても6月にオブジェをもらえます。

 

オブジェだけでなく、箱も立派です。

オブジェに対して大きすぎるくらい。

 

次男は箱を見ただけでテンションが上がり、先生から照れくさそうに受け取っていました(*´∀`*)ヨカッタネー

 

応援クリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング