共働き家庭の中学受験するかも!?備忘録

共働き家庭の中学受験伴走録

SAPIXに通う2025年組の長男(小5)と次男(小2)との日々を記します。

ペットボトル工作“ししおどし”

PVアクセスランキング にほんブログ村

工作好きの長男(小3)が、ペットボトルを2つ繋げてししおどしを作りました。

 

f:id:mocolates:20211206003745j:plain

 

上側のペットボトルに水を入れると、重みで一気にペットボトルが頭を下げます。

竹筒ではないので、コーン!って音は鳴りませんけどね(^_^)

 

「僕、いいこと思いついた!」と言って、長男が部屋から持って来たのは、水に浸すと自動的に点灯するアイスキューブ

 

下に置いてみました。

f:id:mocolates:20211206003844j:plain

 

ペットボトルが頭を下げるたびに、アイスキューブが光って綺麗でした。

夜だったらもっと綺麗かも…☆

 

親子でとても気に入ったので、しばらくの間、お風呂で遊ぼうと思います♨️

===================

 

はてなブログ今週のお題は「最近あったちょっといいこと」。

 

ししおどしをお風呂に置くので、今あるオモチャを少し捨てることにしました。

捨てしぶっていた息子たちがOKしてくれた\( ˆ▽ˆ )/ヤッター

私にとっては、お風呂のオモチャがすっきり片付いたことが「最近あったちょっといいこと」です。

 

いちばん捨てたかった緩衝材も捨てることが出来ました!


緩衝材まみれの記事はこちら

mocolates.hatenablog.com


応援クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング