次男(年長)は寝る時に指しゃぶりをしています。
そろそろやめようよーと春頃から話していましたが、未だにやめられず。
歯医者さんで、「上顎が前に出てきていますね。歯並びに影響します。」と言われたので、いよいよ本気でやめさせることにしました。
長いことしまっておいた本を出しました。『ゆびたこ』です。
![ゆびたこ (ポプラ社の絵本 16) [ くせ さなえ ] ゆびたこ (ポプラ社の絵本 16) [ くせ さなえ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1961/9784591131961_1_2.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1430 円
- 楽天で詳細を見る
長男は、この絵本を読んだ日から、いっさい指しゃぶりをしなくなりました。
次男も、長男と同じように卒業できるといいな。
絵本に出てくる“親指の指たこ”が子どもにとっては相当怖いらしいのです。
むしろ可愛い時思うんだけどなー
さっそく、おやすみ前の読み聞かせタイムに読んでみました。
結果は………
まさかの長男がギャン泣き。
おい!小学3年生!
肝心の次男は、絵本の内容というより、長男の泣きっぷりに怯えていました。
お兄ちゃん、ホラー見てるみたいだったもんね(~_~;)
読み聞かせた夜から、指しゃぶりをしなくなったので、結果オーライとします。
指しゃぶりを卒業させるなら『ゆびたこ』が効果大!
指しゃぶり卒業後、3年経ってもその効果は絶大!
応援クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村
育児・男兄弟ランキング